「STANDARD LIFE」をコンセプトに、STUDIO ORIBE / DELICIOUSの2つのファッションブランドの企画・生産・卸。鎌倉由比ガ浜にて事務所+直営店舗「JAMES & CO 鎌倉」として運営しています。
MENU鎌倉では桜が満開に近づいています。 こちら御霊神社ー長谷
4月1日、鎌倉駅近くの銀行に行く用事があり、春うららのこんな季節なので自転車でブラブラ散歩。とりあえず八幡宮をチェックに行きましたが、小町道りは平日なのに観光の方でいっぱい、八幡宮は桜より人の方が多い上、風もありホコリっぽいので早々に退散して、ひっそりとたたずむ長谷の御霊神社、その先の極楽寺を訪問。御霊神社は初めてだけどナカナカ風情ある素敵な神社でした。平日はまだしも休日の鎌倉はすごい人。小町通りや長谷寺周辺は竹下道り並みの大混雑が予想されます。江の電も時には都会のラッシュアワーばりのすし詰め状態。鎌倉の風情を味わいに来るなら、平日か休日なら朝一番。あと初めてだとショウガナイんだろうけど、八幡宮なんかで芋洗いするよりは、老舗の団子やお弁当なんか買って、穴場の小さなお寺や神社で、のんびりする方がオススメです。
銀行行くのに寄り道の方が散々長くなった俺は、事務所で待つみんなのためのお土産調達。アジア商会で紅茶のうんちくを聞いて、他ではあり得ないダージリンとセイロンのブレンドを購入し。権五郎力餅では名物の力餅ではなく、この季節ならではの桜餅購入。紅茶のスペシャル感はいまいち解らなかったけど、桜餅は本当に美味かった。