NYLON PARKA
ビンテージ好き/古着好きのひねくれ親父としては、どうしても今流行りのロードバイクスタイルでは自転車に乗れません。 そんな親父が自転車に乗る時はこんなスタイルです! |
日本列島を大寒波が覆ったこの週末、鎌倉の夜明けも気温マイナス1度。
凍りつくような空気の中、出発は極寒ですが、日が昇ってしまうとポカポカ陽気になるし、登りを責めちゃったりすると今度は熱くなる。 とにかく温度調整が必要なので、その日の天気予報やコースに合わせて、重ね着で対応します。 そして冒頭にも書いたとおり、現代ロードバイクスタイルでは走れない俺は、ウチの NYLON PARKA をアウターに来たりインナーに来たりします。温度調整のためには脱いでも邪魔にならないのも大切でしょう。もちろんTOWNでも同じ理由で重宝しますよ。
2016/9/19 のブログでも波瀬が紹介してくれた NYLON PARKA https://james-co.jp/blog/20160919_11758/
塩谷
Nylon Parka ¥19,000+tax |
朝6時半、マイナス1度の由比ヶ浜海岸、富士と満月! |
昼時、快晴の稲村ガ崎から、富士と江ノ島! |
そしてこちらは、鎌倉での早朝RIDEでお世話になっている、SURFIN SHORTS さん。
BIRDWELLのサーフィンショーツを山のように在庫して積んでいるこのお店、最近はAnotherBicycleという裏の顔も持っています。 波のない週末限定の、ゆるいブレックファーストRIDEも主催されていて、時々自分も参加させてもらってます。 最近は古いロードバイクの再生もしてくれますよ。 https://www.facebook.com/SurfinShorts.Birdwell.kamakura https://www.facebook.com/Anotherbicycle/?fref=pb&hc_location=profile_browser |